ブログ
2024-02-08 09:11:00
展示場を作る その1
初めてのブログです。
インスタでは書ききれない所をこちらでは発信しようと思ってます。
初回は展示場を作る前の状態や薪ストーブの設置模様を載せたいと思います。
Before
展示場にする前は薪をストックする倉庫でした笑
それがこうなり
OSBボードを貼りました。 かなり白っぽかったのでキシラデコールのピニーで色を塗りました。
壁抜き煙突の穴あけもコンクリートなので大変でした😇
塗装自体はそんなに面倒ではないのですが、養生作業がかなり大変でした😅
結構違うでしょ❓
それも行いつつ屋根貫通、フラッシング設置に向けて煙道を作ります。
雪に押されてもビクともしないように頑丈に作ります。
そして建築基準法、消防法に則り不燃材で煙道の内側を仕上げます。
煙突を固定するステーを水平を見ながら取り付けます。
カバーをつけて
特殊な素材のセラミックスーパーウールを敷き詰め結露対策をします。
トップをつけて上は完成。展示場の煙突の長さは4.5mです。最低4m以上なければドラフト(上昇気流)が弱いです。
雪国では煙突が曲がるので直立ち上げはしない方がいいです。フラッシングにして雪割りをつけるのがベターだとLUMBERJACKでは考えます。
本体と接続して完了!
薪ストーブはネスターマーティンのS43 B–TOPです。
非常に暖かい上に炎もとても綺麗なストーブです。
慣らし焚きまで行います。
弊社の白樺薪を使って行いました。
長くなるので今回はここまでで。
次回はもう1台の展示実演機、アンコールの設置を紹介したいと思います。